2016年10月20日
秋の夜長★読書にオススメのアプリをご紹介♪
すっかり日没も早くなりましたね。秋の夜長に読書はいかがでしょうか。最近はスマートフォンやタブレットでも読書ができるアプリが人気を博しています。小説から、雑誌や漫画などあらゆるジャンルで手軽に読むことができます。
そこで、今回はそんな方にオススメのスマホアプリを3つご紹介します!
そこで、今回はそんな方にオススメのスマホアプリを3つご紹介します!
各リンクよりアプリ提供サイトへ訪問できますので、そちらよりアプリを手に入れてくださいね。
①dマガジン

(上記は運営サイトより抜粋)
(上記は運営サイトより抜粋)
Amazonで購入した電子書籍を読めるアプリ
①dマガジン

(上記は運営サイトより抜粋)
多彩なジャンルの雑誌が低額で読めるお得なサービス

最初の1か月間は無料お試しもできるので安心ですね

これで雑誌代や立ち読みの時間を気にする必要なしです


Amazonで購入した電子書籍を読めるアプリ

電子書籍は紙の書籍より若干お得な値段のものあります

なにより電子書籍はかさばる心配がないのでうれしいですね

ご紹介は以上です。
ぜひ参考にしてくださいね。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)
2016年10月06日
秋の味覚!「栗ご飯」
少しだけ涼しくなり季節は秋になりました。
秋雨前線や台風の影響でうっとうしいお天気の合間の休日、
秋の味覚を求めてドライブに行ってきました。
有名なメタセコイヤ並木を通って目的の栗を買い求めたのは
「マキノピックランド」です。


マキノに入るとあちこち栗の木に大きなイガ栗が実っており、
小さな子供さんと栗拾いを楽しんでおられる方もたくさんいらっしゃいました。
翌日は栗ご飯を炊くために鬼皮を手を痛くしながらせっせと下ごしらえ。
渋皮も剥かなくてはいけないのでお手間いりです。


時間がかかりましたが何とか炊きあがりました。栗たっぷりです。
これが自家製栗ご飯の醍醐味です!
ホクホクの栗の甘味がたっぷり口に広がる美味しさでした。


これからの時期は栗以外にもサツマイモ、松茸、柿などの食材が出てきますね。
旬のものを食べるのは体に良いそうです。
くれぐれも食べすぎないように・・・・
秋雨前線や台風の影響でうっとうしいお天気の合間の休日、
秋の味覚を求めてドライブに行ってきました。
有名なメタセコイヤ並木を通って目的の栗を買い求めたのは
「マキノピックランド」です。


マキノに入るとあちこち栗の木に大きなイガ栗が実っており、
小さな子供さんと栗拾いを楽しんでおられる方もたくさんいらっしゃいました。
翌日は栗ご飯を炊くために鬼皮を手を痛くしながらせっせと下ごしらえ。
渋皮も剥かなくてはいけないのでお手間いりです。


時間がかかりましたが何とか炊きあがりました。栗たっぷりです。
これが自家製栗ご飯の醍醐味です!
ホクホクの栗の甘味がたっぷり口に広がる美味しさでした。


これからの時期は栗以外にもサツマイモ、松茸、柿などの食材が出てきますね。
旬のものを食べるのは体に良いそうです。
くれぐれも食べすぎないように・・・・
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)