2020年02月20日
もうすぐひな祭り♥


女の子の健やかな成長を願うひな祭りが近づいてきたので、
店先では雛人形やひな祭りのお菓子をよく見かけます。
雛人形があるおうちはもう、飾られましたか。
写真は昔から実家にある雛人形です。
古いので子供の時は少し怖かった印象があります。


年代は江戸時代のものです。
上の写真を見て気づかれた方はおられるでしょうか。
お内裏様とお雛様の位置が逆なんです。
一般的には左がお内裏様で、結婚式の新郎新婦と
同じ位置です。
この京雛は昔からの風習に従って、このように飾るそうです。

もう実家にはないのですが、資料館に寄贈した雛人形も
以前はあったそうです。
写真しかないですが、享保びな(300年ほど前)と
古今びな(250年ほど前)。
実際には私も見たことがありませんが・・・
この時期に資料館に展示されているようなので一度、
見に行ってみようと思っています。
そして、3月3日にはちらし寿司を作って、華やかなひな祭りを
楽しみたいですね。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)
2020年02月06日
windows7、サポート終了

一部のテレビ報道でも取り上げられていたとおり、windows7(以下win7)のサポートが1/14をもっていよいよ終了となってしまいました。
現在、対象PC画面には上のようなマイクロソフト社から直接通知がなされています。
(一例でありバージョンにより異なる可能性があります)
ご愛用者も多い製品だったため、「これからどうなってしまうの

この点をおさらいしましょう。


今までアップデートにて行われてきたOS(システム自体)の穴埋めが提供されなくなります。
これはセキュリティソフトでは対応できないため、新しいウイルスに対して有効な防御ができません。

これまで周辺機器やソフトメーカーがwin7への適応やサポートを行ってきましたが、いずれ打ち切りとなります。
おなじみマカフィーforZAQの将来的な更新や、今後発売されるプリンタに付属するインストールCD等も例外ではありません。
他、WEBサイト側の事情で「Internet Explorer」で閲覧できなくなることが出てくるかもしれません。(参考=過去の当ブログ記事)
他、WEBサイト側の事情で「Internet Explorer」で閲覧できなくなることが出てくるかもしれません。(参考=過去の当ブログ記事)
ちなみにお使いのPCの画面隅が下のようなデザインになっていれば、それはすでに”windows10”です。

また、「今のパソコンにこれからwindows10を入れられないか」とのご質問も頂きますが、オススメしていません。
理由としては、
OS単体の購入・インストールしてもサクサク動くとは限らない。
導入後のトラブル報告も数多く、腕に覚えある業者の調整を要する。
:
etc。あくまでも可能性の話ですが。
メーカーも誰も動作保証してくれず、時間や費用といったコストが割高
で、よほどチャレンジしたい方のみ自己責任でトライしてください・・という分野になってきます


windows10が入った中古PC市場もありますが、構成部品は数年前のままで突然故障するリスクを持つ物も含まれます。この点はご購入前の確認が無難かと。
※ご来店の際は、技術担当不在につき即対応できかねる場合があります! あらかじめ事前連絡をお願いいたします。
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)