2023年07月20日
夏がくる~
①愛東マーガレットステーションのひまわりです。
買い物に行った際にきれいに咲いていたので撮りました。
あいにくの雨降りの合間だったので、どんよりした空で残念

青空ならもっときれいなんでしょうね。
5本200円で摘み取りも出来るようです。
ぜひ立ち寄ってみられてはいかかがでしょうか


②

夏になると“ナン”が食べたくなるのは私だけでしょうか・・・
スーパーに混ぜて焼くだけで作れる「ナンミックス」が売っていたので、
夏野菜でカレーを作って“ナン”を焼いて食べました。最高ーーー

③先月、娘に誘われてプロ野球のセパ交流戦を見に行きました。
WBCから野球にドはまりした娘、
時間があれば京セラドームに行って楽しんでいるようです。
私も何十年ぶりかの野球観戦、すごく面白くて熱い気持ちになりました。


そろそろ梅雨明けですね。
今日は近畿地方で「猛烈な暑さ」「危険な暑さ」と天気予報にでています。
これから暑い暑い夏です

皆さん、熱中症に十分お気をつけください。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)
2023年07月06日
メッシュWi-Fiを試してみたい(訪問事例)
こんにちは
真夏の太陽が待ち遠しい天気がつづきますね

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)


さて、インターネット相談(訪問調査無償)の事例として今回は「メッシュWi-Fiを試してみたい」のご紹介です

広い戸建てにお住まいですと無線ルーターから離れたお部屋で電波が届きづらいことはよくあることです。
機器代が比較的安いことから中継器の設置をおすすめすることが多いのですが、今回はメッシュWi-Fiを試してみたいとのご要望を受け、訪問調査を行いましたので、メッシュWi-Fiの特徴とともにご案内したいと思います


(イメージ図)
【Wi-Fi電波の届く範囲が拡がる】
今回ご相談いただいたお客様はすでに中継器をご利用でしたが、「中継器より先にある部屋で安定して通信できない」とお困りでした。メッシュWi-Fiを試してみたところ、中継器のときよりも速く・安定した通信に改善しました

【いつでも最適な電波に自動切り替え】
中継器を使っていても、「いま使っている電波状況が悪くならなければ切り替えは発生しません」ので、状況によっては「電波が届く範囲は広がったけど、通信が不安定なときがある」ことも。今回の調査でも最適な電波に自動切り替えしていることも体感いただけました

メッシュWi-Fiは中継器と比べると高価なため、なかなかご自身でお試しいただくのもむずかしいかと思いますが、東近江スマイルネットではお試しいただけるようテスト機を準備しております。(NEC製Aterm WG2600HP4)
メッシュWi-Fiについて、より詳しいことを知りたい方はこちらのNEC様WEBサイトへどうぞ!
東近江スマイルネットご加入者様向けのインターネット相談に関する訪問調査は無償です。地元の会社として弊社だけができる安心・充実のサポートですので、インターネットでお困りの際はどうぞお気軽にご相談ください

※訪問調査は無償ですが、機器代や設置・設定費等は有償となります。
※ご利用環境などによってメッシュWi-Fiが適さない(効果がない)場合は別の対応方法をご案内します。東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)