2023年10月19日

ひさびさの秋BBQを満喫

5月の新型コロナ緊急事態宣言の解除から、およそ半年。
市内の友人宅で、久しぶりにプチBBQパーティを行いました。
(曇天で暗ーい写真になってしまいましたが)田にまだ稲刈り後の香りがうっすらそよぐ、気持ちが良い日でした。




農作業用のガレージ内なので、一時雨模様icon03になっても平気。
赤ちゃんだった友人達の子らは、しばらく会わないうちにすっかり大きくなっていて・・
初めての屋外グリル料理に興味津々目でした。


大量にアヒージョしても、外ならニオイが気になりませんkao_21
こちらはホットプレートでクツクツと。


焼き芋ならぬ、玉ねぎのホイル焼き。
炭火の加減が難しく端だけ焦げましたが、素材の甘さを最高に堪能できました



終盤では炊き立ての新米を贅沢におにぎりにしてくれて、お肉の後はカリッと焼いて・・
お味噌や醤油でいただきましたicon12
(満腹の子どもたちに代わり、3個平らげたパパもいました)


遠方の仲間と再会でき、子育てや近況など久しぶりにゆっくりと聞くことができました。
屋外とはいえなかなかコロナ前と同じように盛り上がりにくい昨今ですが、少しずつ友人や家族との思い出も増やしていきたいですね。







東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233 
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)


  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00Comments(0)日常

2023年10月05日

夏から秋へ






10月になって過ごしやすくなってきました。
本当に暑い暑い夏でしたねkao08
point_6は、私と次女恒例の『夏の野外ライブin山中湖』 からの富士山iconN04
昼間は雲に隠れていたのですが、ライブスタートとともに晴れてきれいな富士山をみることができました。
感激しました。テンション上がりましたkao05
ライブは8月の最初だったのですが、あれから2か月・・・
あっという間なんですよね、1年が。

三女が「大学で演劇を学びたい」と突然言い出し、緊急事態宣言とともに入学。早いもので4回生になった娘の卒業公演がありました。
【ブルーストッキングの女たち】
当日パンフレットの表紙です。



2回生の時は、無観客でYouTubeで配信。
3回生は、マスクして大学学部の小さなホールで。
ようやくたくさんのお客様の前で公演が出来て、本当に良かったです。
制限がある中で大学生活が始まり、演劇ど素人の娘にとっては楽しいことより苦しいことばかりで。
でもよく頑張りました!
たくさんの感動でうるうるになってしまいました。


初めてガパオライスを食べました。
ベトナム料理?タイ料理?あまりよくわからずにお店に入りましたが、
スパイス強めで美味しかったです。
食欲の秋!食べすぎに注意しましょうね。

  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00Comments(0)
プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人