2022年02月17日
春の訪れを感じに沙沙貴神社へ✿
皆様お変わりございませんでしょうか。
まだまだ寒い日が続いていますが、少しずつ春の訪れも感じるように
なってきました。
花の少ないこの季節にひときわ華やかに咲きほこる蝋梅を見に、
近江八幡市安土町にある沙沙貴神社まで行ってきました。

この沙沙貴神社には、佐々木源氏、宇多源氏、近江源氏のご先祖を
お祀りされています。
後で知ったのですがNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に登場した
佐々木秀義、その息子達は宇多源氏佐々木氏、この神社は
ゆかりの神社らしいです。
源義朝、頼朝とともに平氏と戦った一族です。
ちょうどこの大河ドラマを毎週観ているのでひとつ勉強になりました。




2種類のロウバイが境内あちらこちらに植えられています。
今は「マンゲツロウバイ」が見頃で、丸くて可愛いらしく
とてもきれいでした。


山茶花も鮮やかなピンク色が冬空に映えていました。

数年前に一度見たことがありますが、大きななんじゃもんじゃという
珍しい木もあり、5月頃には白い花がたくさん咲き見事です。
他にも季節の花木が植えてあり楽しませていただける神社です。
まだまだ寒い日が続いていますが、少しずつ春の訪れも感じるように
なってきました。
花の少ないこの季節にひときわ華やかに咲きほこる蝋梅を見に、
近江八幡市安土町にある沙沙貴神社まで行ってきました。
この沙沙貴神社には、佐々木源氏、宇多源氏、近江源氏のご先祖を
お祀りされています。
後で知ったのですがNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に登場した
佐々木秀義、その息子達は宇多源氏佐々木氏、この神社は
ゆかりの神社らしいです。
源義朝、頼朝とともに平氏と戦った一族です。
ちょうどこの大河ドラマを毎週観ているのでひとつ勉強になりました。
2種類のロウバイが境内あちらこちらに植えられています。
今は「マンゲツロウバイ」が見頃で、丸くて可愛いらしく
とてもきれいでした。
山茶花も鮮やかなピンク色が冬空に映えていました。
数年前に一度見たことがありますが、大きななんじゃもんじゃという
珍しい木もあり、5月頃には白い花がたくさん咲き見事です。
他にも季節の花木が植えてあり楽しませていただける神社です。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:04
│Comments(0)
2022年02月03日
windows11へのアップグレード案内について


更新後、正常に動作するかどうか・・はPCメーカーもマイクロソフトも保証してくれるものではなく、スマイルネットでもオススメいたしておりません。
windows7サポート終了時と同様なご案内となりますが過去のブログもご参考にしていただければと思います。

いずれにしてもwindows10はまだ現役のシステムですので、よほどの事情がない限り優先度の低い更新かと思われます。
もしも「意図していないのにwin11になってしまった」など、お困りの加入者様がおられたらサービスセンターにてひとまず診断(ご予約ください)も可能です。


東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)