2018年02月22日
冬の味覚
先月末、寒さもまだまだ和らぐ気配がない中、
旬の牡蠣をいただきに、三重県鳥羽市まで行ってきました。
伊勢神宮内宮から車でおよそ40分。
浦村地区から美しい生浦湾(おおのうらわん)が望めます。

この時期の味覚のひとつ、牡蠣(カキ)。
鳥羽市浦村町では、まさに今が名産の「浦村カキ」 の最盛期で、
町のあちこちにある「かき小屋」では、新鮮で大振りのカキが楽しめます。

焼き牡蠣です。
3月末まで、まだまだ、美味しい牡蠣が食べられるそうで、
他にも生ガキやカキフライ、牡蠣ごはん、牡蠣のお味噌汁など、メニューは豊富。
お好きな方にはおすすめです。

ゆうくんが、大きな牡蠣貝をめずらしそうに指差し。

船着き場で元気にピース。

澄み切った空気の中、冬の海も風情があってよいものです。
同行してくれた家族に感謝の一日となりました。
旬の牡蠣をいただきに、三重県鳥羽市まで行ってきました。
伊勢神宮内宮から車でおよそ40分。
浦村地区から美しい生浦湾(おおのうらわん)が望めます。

この時期の味覚のひとつ、牡蠣(カキ)。
鳥羽市浦村町では、まさに今が名産の「浦村カキ」 の最盛期で、
町のあちこちにある「かき小屋」では、新鮮で大振りのカキが楽しめます。

焼き牡蠣です。
3月末まで、まだまだ、美味しい牡蠣が食べられるそうで、
他にも生ガキやカキフライ、牡蠣ごはん、牡蠣のお味噌汁など、メニューは豊富。
お好きな方にはおすすめです。

ゆうくんが、大きな牡蠣貝をめずらしそうに指差し。

船着き場で元気にピース。

澄み切った空気の中、冬の海も風情があってよいものです。
同行してくれた家族に感謝の一日となりました。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)
2018年02月08日
パソコン、スマホでラジオを楽しめる♪
テレビやスマホ、パソコンでいろいろなことが楽しめるとあって「ラジオはない」という方も多いと思います。
しかし、最近はスマートフォンやパソコンでもラジオを聞くことができるようになり、実は人気が再燃しているそうです。
ラジオはなんといっても他のことをしながら聞くことができるのでBGMにもいいですよね
そこで、今回はラジオを聞くことができるオススメのスマホアプリを3つご紹介します!各リンクよりアプリ提供サイトへ訪問できますので、そちらよりアプリを手に入れてくださいね。(パソコンでも聴取できます)
①radiko

(上記は運営サイトより抜粋)
パソコンやスマホでラジオが聞けるサービスの鉄板
過去1週間の番組がいつでも聞けるので聞き逃しの心配もなし
プレミアム会員は全国のラジオが聞けます
②NHKラジオ らじるらじる

(上記は運営サイトより抜粋)
ラジオ第一、第二、NHK-FMが聞けるサービス
こちらも過去の対象番組を聞くことができます
NHKのラジオが聞けるのはこちらだけ
③ラジオクラウド

(上記は運営サイトより抜粋)
TBSラジオが提供するサービス
放送をダウンロードできるため、インターネット環境がなくてもOK
こちらもパソコンでも聞くことができます
ご紹介は以上です。ぜひ参考にしてくださいね。
しかし、最近はスマートフォンやパソコンでもラジオを聞くことができるようになり、実は人気が再燃しているそうです。
ラジオはなんといっても他のことをしながら聞くことができるのでBGMにもいいですよね
そこで、今回はラジオを聞くことができるオススメのスマホアプリを3つご紹介します!各リンクよりアプリ提供サイトへ訪問できますので、そちらよりアプリを手に入れてくださいね。(パソコンでも聴取できます)
①radiko

(上記は運営サイトより抜粋)
パソコンやスマホでラジオが聞けるサービスの鉄板

過去1週間の番組がいつでも聞けるので聞き逃しの心配もなし

プレミアム会員は全国のラジオが聞けます

②NHKラジオ らじるらじる

(上記は運営サイトより抜粋)
ラジオ第一、第二、NHK-FMが聞けるサービス

こちらも過去の対象番組を聞くことができます

NHKのラジオが聞けるのはこちらだけ

③ラジオクラウド

(上記は運営サイトより抜粋)
TBSラジオが提供するサービス

放送をダウンロードできるため、インターネット環境がなくてもOK

こちらもパソコンでも聞くことができます

ご紹介は以上です。ぜひ参考にしてくださいね。