2012年03月29日

無線ルータとの接続設定方法(前編)

いつもスマイルネットをご愛顧いただきありがとうございます。

今回は無線ルータとパソコンを接続するための設定を、主に画像でご紹介したいと思います。(長くなりますので、ソフトのインストールの前編、接続設定の後編と2回に分けたいと思います。)

設定に用いる機器は、サービスセンターでも使用している「BUFFALO製 WHR-HP-G300N」です。

1
 まずは「エアナビゲータCD」を挿入します。


2
 CDを入れると、最初に表示される画面です。表示されない場合は、マイコンピュータの中の、CD/DVDをダブルクリックしてみてください。表示されましたら「スタート」を押してください。


3
 このような流れで行います、という説明です。「次へ」を押してください。


4
 無線でつなぐか、有線でつなぐかの選択画面です。今回は無線接続をしたいので、「無線でつなぐ」の方を押します。


5
 設定を行いたいパソコンに、無線の機能が搭載されているかどうかの選択画面です。搭載されていれば、下の「パソコンに標準搭載された無線機能をつかってつなぐ」を押します。最近のノートパソコンは、ほぼ90%以上搭載されていると思います。


6
 パソコンに搭載されている無線の機能をON/OFFできる場合、ONにしてくださいね、と言う説明です。基本的にはそのまま「次へ」を押してください。


7
 ある程度新しいWindowsパソコンには標準で入っている、ファイアウォールの設定に関する説明です。ここも基本的にはそのまま「次へ」を押します。


8
 インストールするソフトの一覧です。下の画面はWindowsXPのパソコンで撮ったため、Vista、7の場合とちょっと文言が異なりますが、概ねこのような形です。「インストール開始」を押してください。


9
 まずは「エアステーション設定ツール」がインストールされます。「次へ」を押します。


10
 規約を読んで、同意するにチェックをしたら「次へ」を押します。


11
 インストールの準備完了、「インストール」を押します。


12
 「エアステーション設定ツール」のインストール完了です。「完了」を押して次へ進みましょう。


13
 912までの流れをあと2回(エアナビゲータCDのバージョンによっては3回)繰り返します。(「環境設定表示ツール」、「クライアントマネージャV(もしくは3)」、「パソコン環境表示ツール」というソフトです。)

14
 最後に表示されるソフトのインストール完了画面です。(この画面では「クライアントマネージャ3」ですが、「クライアントマネージャV」の場合もあります。)


ここまでで、ソフトのインストールは完了です。
次回の後編では、パソコンと無線ルータの接続設定をご説明したいと思います。

今後とも東近江スマイルネット、ならびに、スマイルネットサービスセンターをよろしくお願い致します。
  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00Comments(0)技術的なこと

2012年03月22日

うるうる・・・・卒業式

前日から雪の降る寒い寒い日に、娘の卒業式がありました。
卒業式って泣けますよねkao_20
呼びかけに感動したり、答辞の言葉に思い返したり、歌に思わず涙したり・・・
“卒業ソング”は歌詞と思いがリンクして涙うるうるkao_20です。
数年前の娘の卒園式で子供たちが元気いっぱい歌っていた
 『さよならぼくたちのようちえん』
iconN07たくさんの毎日を ここですごしてきたね
  なんど笑って なんど泣いて      
  なんどかぜをひいて
  たくさんのともだちと ここで遊んできたね
  どこで走って どこでころんで
  どこでけんかをして
  さよなら ぼくたちのようちえん
  ぼくたちの遊んだにわ
  桜の花びら ふるころは
  ランドセルの一年生
たくさんの方がご存知の歌だと思いますが、子供たちがこれを歌い始めるとお母さん達はもう大号泣kao_18
大変だったこととか、嬉しかったこととか、もういっぱい思い出すんでしょうね・・・
先日の卒業式で音符栄光の架け橋 の退場曲と大きな拍手の中、ボロボロ泣きながら退場する娘に私も思わず涙・・・・
子供ってあっという間に大きくなりますね。実感iconN04



  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 11:59Comments(0)

2012年03月15日

北海道づくし!!

先日ふらっと買い物に出掛けてみたら、なんとiconN04
"北海道物産展"を開催していたので、ふらっと立ち寄ってみましたkao05

中にはご当地の名産料理やスイーツ、おみやげ物がずらーりkao01
ちょっと見るだけ…と思って入ったんですが、
あまりに美味しそうだったのでついつい…

海鮮丼さかな


メロンソフトアイス


メロンゼリーiconN22


と、たくさん食べてしまい、気付けばお腹がポッコリ…kao08

ただそれを一緒に行っていた友人に言ったら、「それは元からでしょ」と突っ込まれてしまいました…kao02

うわーん、頑張って痩せるぞーkao04   


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 15:11Comments(0)

2012年03月08日

ALOHA!

そろそろ、たのしいハワイの旅日記をご紹介したいと思います。
このブログを書きながら、再びハワイへ行きたい病が襲ってきております。
ハワイが呼んでいる~kao05

さてさて、ホノルル空港へ到着し浮かれ気分の私。
空港で入国審査も無事に通過しチェックイン完了!!
さぁハワイ生活を満喫しようと気を抜いていたら、
税関審査のところでストップ!!!iconN04
割腹のいいおじさん登場!!
私一人だけ別の場所へ連れて行かれるkao12
ハワイ語で何を聞かれているのかも分からず、「オハナ」iconN06
私、お花習ってますけど・・・icon10
後で意味を調べたら、オハナとは友達のこと。
おそらく友達と来たのかと聞かれていたと思われる。
おじさんは、パスポートと私の顔をジロジロ見ている。
わたし、そないに怪しい顔をしているかい!?

その後、「私は、日本人が大好きです。あなたを信じます。よい旅を」と
やっと開放され、ほっと一安心。
何人かに一人は、適当にピックアップして調べるのだそうで・・・
その何人かの一人に選ばれたわけで、

なんとかハプニングを乗り越え、無事に空港からリムジンでホテルへ
お腹もぺこぺこなので、いざ、街へ。



ハワイで初めてのごはん。
やっぱり『ロコモコ』ですね。
「アロハテーブル」の「ロコモコ」は最高においしかったですよ~


旅の日記は、次回へつづく・・・。

iconN10東近江スマイルネットサービスセンター スタッフからみなさまへiconN10
いつもたくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます。
サービスセンターでは、サービスに関するご質問またはインターネットなど
トラブル時の対応をさせていただいております。
ご不明な点やお困りのことなどございましたら、ご連絡くださいませ。

受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(休日)
連絡先 :050-5801-1112

お問い合わせお待ちしておりますkao05  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:17Comments(0)

2012年03月01日

小さな春

例年になく、寒かった2月がようやく終わり、
今日から3月、春もいよいよ間近となりました。
今月は卒業や卒園など、それぞれのお別れの季節ですが、
また、新たな旅立ちを迎えるときでもあります。
いつものお仕事も初心に帰り、気持ちも新たにがんばりたいものです。

今朝、出勤する途中でモクレンの花芽を見つけました。


少し見難いですが、真っ白な花を咲かせる日ももうすぐ。
楽しみです。

まだまだ寒さは残りますが、
インターネットで花だよりやゴールデンウィークのレジャー情報などを
目にしたり、お花見の情報を仕入れる日も近いですね。

東近江スマイルネットの光インターネットはサクサク快適。
しかも毎月の費用もお安く、おすすめです。
スマイル記念祭もご好評につき延長されました。
詳細はこちらをご覧下さい。
  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:41Comments(0)
プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人