2024年04月18日
インターネット開始がお得なキャンペーン開催中!

3月より、【感謝をこめて、春のワクワク新生活応援フェスタ】キャンペーン開催中です!
スマイルネットコミュニティチャンネルや各広告にてお知らせ中の内容ですが、あらためてご案内いたします。
◆インターネットギガプランで開始の方
(新規ご加入はもちろん、TVに追加される方も

・「ギガはじめて割」で・・
通常料金から1年間¥1,100円引き&さらに2年間¥1,100円引き適用!
通常料金から1年間¥1,100円引き&さらに2年間¥1,100円引き適用!
・6か月間ネット料金が無料!
一番お安い30Mプランと1ギガプランを2年の通信費で比べた場合の月額。かなりの高コスパとなっています!


◆メガプラン ⇒ ギガプランに契約速度UPの方
・JCBギフト券5,000円分をもれなく進呈
※切替手続きの翌月末発送予定です・「はじめて割」の開始で・・
通常料金から1年間¥1,100円引き&さらに2年間¥1,100円引き適用!
※現在、長期割適用中の方を除きます通常料金から1年間¥1,100円引き&さらに2年間¥1,100円引き適用!
プランUP対象としては近年の中でも大変お得なキャンペーン特典となっていますので、メガプランのままお悩みだった方はこの機会をお見逃しなく

なお、過去にネット+はじめて割/つづけて割を利用され、現在他社さんに乗り換えされている方にも朗報となっています。
(名称と異なり、解約済みの方ももう一度はじめて割が適用できます!今だけ!)ほかにもお友達紹介特典、TVプランとのセット割、サポート券進呈、などこの場に書ききれない【お得なポイント】がスマイルネットにはたくさんございます。
気になる方はぜひご連絡ください

キャンペーン受付は5/31(金)までですのでお忘れなく

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2022年02月03日
windows11へのアップグレード案内について


更新後、正常に動作するかどうか・・はPCメーカーもマイクロソフトも保証してくれるものではなく、スマイルネットでもオススメいたしておりません。
windows7サポート終了時と同様なご案内となりますが過去のブログもご参考にしていただければと思います。

いずれにしてもwindows10はまだ現役のシステムですので、よほどの事情がない限り優先度の低い更新かと思われます。
もしも「意図していないのにwin11になってしまった」など、お困りの加入者様がおられたらサービスセンターにてひとまず診断(ご予約ください)も可能です。


東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2021年06月24日
不正なポップアップ表示にご注意



今年に入ってからこのような「マカフィーからの警告が目立つようになった」とのお問い合わせを何件か頂いています。
実際にPCを見せていただくと、
閲覧ソフトを開く/別ページに移動する ・・といったいつもの操作するたび、ポップアップが画面端に何度も出てくる厄介な状態。
堂々とマカフィーのロゴマークを使用していますが、
実は正規のマカフィー社の通知ではなくニセモノです。
実は正規のマカフィー社の通知ではなくニセモノです。
お使いのパソコンは正常です。
マカフィーセキュリティを入れていないPCでも表示されることが確認されており、ポップアップに示されるURLはマカフィーと無関係。警告画面をクリックしていった場合、最終的にマカフィーセキュリティの購入サイト(これは本物)に誘導され、何年か分のライセンス契約成立後に犯人に広告マージンが入るようです。
クリックした側としては、不要な長期契約に何万円も支払ってしまう可能性がある、ということに

なお、マカフィーの代わりにノートンセキュリティ等の名が出てくるケースもあるようです。
ネット詐欺には無数の手口がありますが、不正広告の中でも<ブラウザーハイジャッカー>とよばれるもの。
本来は害のない「通知機能」を悪用し、警報めいた広告を出し続ける乗っ取り行為です。



以下それぞれの閲覧ソフトに対する、注意喚起と通知解除の方法がマカフィー公式サイトに掲載されていますので参照ください。



そもそも悪意のあるサイト・広告表示があまりに多くなっている昨今、

(通知設定にするメリットはほとんどありません。)
そもそも一般サイトなのに、繰り返し「許可」を求めるようなページは、ちょっとアヤシイつくりですね

有償・要予約での対応となりますがご相談に応じます。
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2020年09月03日
10月からNHK料金値下げ!

今夏、NHK料金の値下げが正式に発表され、早速この10月から適用されることが決定しました

先払い式となるこのNHK受信料、差額が懐に戻ってくるわけではなくこの先のお支払いに充当されることとなります。それでも、
「オリンピック中継が観たくてBS4K、8Kの視聴環境を整えたけれど手痛い出費になってしまった・・」
といった方には間違いなく朗報ですね

また、衛星受信料金をNHKに直接お支払いされている方はさらに割引があるケーブルテレビの「団体一括支払」制度をぜひご活用ください。

↑クリック頂いたとおり、<年間最大2,400円>お得になります!
※「NHK地上契約」には制度が適用されません。
※「団体一括支払」では奇数月での合算支払いとなります。
※任意でのお申し込みとなります。
申請ご希望や、その他不明点などあればご連絡くださいませ。
東近江ケーブルネットワーク(株)
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2019年03月28日
誰か使ってる?機内モード

無線LANが広く一般的なものになって、長年経ちました。
昔からPC利用の方で時々寄せられるお問い合わせの中に、
「PC1台だけつながらなくなったけど故障かな」
・・とのご相談がしばしばあります。
古いタイプのPCではだいたい本体サイド側や手前に
スライド式の物理スイッチがあり、ひとまず触れば
無線アンテナのON⇔OFFできたため修正ご案内もシンプルでした。
最近はというと、「機内モード」への切り替えをキーボード左手前の<Fn>を押しながら

上のようなデザインが割り当てられたキーを押す、というのが主流になっています。
感覚的にわかるようになっているハズですが、メーカー内でも機種によって場所や絵柄が統一されておらず右端のなんかは知らないとピンと来ませんよね・・

もともと病院や飛行機に搭乗する際に機器が影響しないように設けられた機能ですが、一般の方で何パーセントが利用する機会があるのやら

とりあえず、画面右下のWi-Fiマークが以下のようにヒコーキ型

(windows更新直後になぜかこうなってしまうこともあります)

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)