2014年04月17日
windowsXPについて

いつも東近江スマイルネット、並びに、サービスセンターブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。今回の担当はFです。
今日は、簡単に「windowsXPの延長サポート期間が修了するということ」、について書いてみたいと思います。
まず、基本的にどんなwindowsOSでもメインのサポート期間が最低5年、延長のサポート期間が5年(一般向けは2年の場合もあり)という体制です。
現行のwindowsVISTA、7、8でも同じことで、VISTAは2017年4月に、7は2020年1月に延長サポート期間が終了する予定です。
テレビのニュース等で取り上げられ、とても大変なことが起こってしまう!!と懸念され、心配されている方が大勢いらっしゃると思います。
基本的には買い替えか、windowsのアップグレードをすることが最善の策です。
買い替えまたはアップグレードしない場合、
・今後発見されるwindowsの脆弱性に対応されない。
・ウイルス対策ソフト等も対応をやめてしまう可能性がある。
・新しい機器等が使えないものが出てくる。
等が考えられます。
また、windowsXPの最終のサービスパック(=SP)を適用していない場合、もっと危険な事態になります。
最終のwindowsXPのサービスパックはSP3というバージョンです。

今回の記事に関して、もしくは、ぜんぜん関係のないことでも、わからないことがございましたら、スマイルネットサービスセンターまでお問合せくださいませ。ご来店の際には、技術担当不在の場合もありますので、事前にお電話をいただけるととても助かりますです

------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)