2016年12月15日
ヒヤシンスを育てています!
去年の今頃、、園芸用品店で球根の水栽培用の可愛い
ポットを見つけヒヤシンスを育てました。
ヒヤシンスの水栽培は小学校や幼稚園の時に育てたよ、と
懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
育て方の注意点をネットで調べながら1週間に一度、定期的に
水を取り替えて2月頃にきれいな花が咲きました。



今年は違う色の花が咲く球根を育てています。
去年の球根は土に植え替え、どうなるかと思っていましたが芽が出てきました。
このままうまく育ってくれればよいのですが・・・

(真ん中の植木鉢)
水栽培はヒヤシンスの根っこが伸びていくのを観察するのも楽しいです。
部屋のインテリアになり、いい香りもします。
お花好きの女性の方、お試しされてはいかがでしょう。
ポットを見つけヒヤシンスを育てました。
ヒヤシンスの水栽培は小学校や幼稚園の時に育てたよ、と
懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
育て方の注意点をネットで調べながら1週間に一度、定期的に
水を取り替えて2月頃にきれいな花が咲きました。



今年は違う色の花が咲く球根を育てています。
去年の球根は土に植え替え、どうなるかと思っていましたが芽が出てきました。
このままうまく育ってくれればよいのですが・・・

(真ん中の植木鉢)
水栽培はヒヤシンスの根っこが伸びていくのを観察するのも楽しいです。
部屋のインテリアになり、いい香りもします。
お花好きの女性の方、お試しされてはいかがでしょう。
Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at
12:00
│Comments(0)