2020年02月20日
もうすぐひな祭り♥
あかりをつけましょ、ぼんぼりに~
女の子の健やかな成長を願うひな祭りが近づいてきたので、
店先では雛人形やひな祭りのお菓子をよく見かけます。
雛人形があるおうちはもう、飾られましたか。
写真は昔から実家にある雛人形です。
古いので子供の時は少し怖かった印象があります。
年代は江戸時代のものです。
上の写真を見て気づかれた方はおられるでしょうか。
お内裏様とお雛様の位置が逆なんです。
一般的には左がお内裏様で、結婚式の新郎新婦と
同じ位置です。
この京雛は昔からの風習に従って、このように飾るそうです。
もう実家にはないのですが、資料館に寄贈した雛人形も
以前はあったそうです。
写真しかないですが、享保びな(300年ほど前)と
古今びな(250年ほど前)。
実際には私も見たことがありませんが・・・
この時期に資料館に展示されているようなので一度、
見に行ってみようと思っています。
そして、3月3日にはちらし寿司を作って、華やかなひな祭りを
楽しみたいですね。
女の子の健やかな成長を願うひな祭りが近づいてきたので、
店先では雛人形やひな祭りのお菓子をよく見かけます。
雛人形があるおうちはもう、飾られましたか。
写真は昔から実家にある雛人形です。
古いので子供の時は少し怖かった印象があります。
年代は江戸時代のものです。
上の写真を見て気づかれた方はおられるでしょうか。
お内裏様とお雛様の位置が逆なんです。
一般的には左がお内裏様で、結婚式の新郎新婦と
同じ位置です。
この京雛は昔からの風習に従って、このように飾るそうです。
もう実家にはないのですが、資料館に寄贈した雛人形も
以前はあったそうです。
写真しかないですが、享保びな(300年ほど前)と
古今びな(250年ほど前)。
実際には私も見たことがありませんが・・・
この時期に資料館に展示されているようなので一度、
見に行ってみようと思っています。
そして、3月3日にはちらし寿司を作って、華やかなひな祭りを
楽しみたいですね。