2020年03月05日

パソコンでYoutubeが視聴できなくなる?!

こんにちはiconN04今日は・・・
コンピュータでYoutubeを観ている方に
お知らせ
です音
Youtubeで下図のようなメッセージは表示されていませんかiconN05


※スペースの都合上実際の表示と若干異なります
※常時表示ではなく、時おり表示されるものであるためわかりづらい

主にインターネットエクスプローラーを使用している場合に表示されるもので今後Youtubeを正常に観ることができなくなると思われますicon15


インターネットを観るソフトをブラウザといいますが、インターネットエクスプローラーというブラウザを使用している場合に対応が必要となります。ちなみにインターネットエクスプローラーは下図のようなアイコンのブラウザです。






では、どのように対応すればいいのか。
一番最初の図にある「アップデート」をクリックすると対応方法が下図のように案内されています。

※スペースの都合上実際の表示と若干異なります

要約すると「別のブラウザで観てください」と書かれていて、4つのブラウザが例示されています。

お好きなものを選んでいただいてよいのですが、おすすめはGoogleChrome、MicrosoftEdgeです。

GoogleChromeは新たにインストールする必要がありますが、MicrosoftEdgeはWindows10であれば最初からインストールされていますのであまり手間はかかりません。

ブラウザを替えると使用感が若干異なるので戸惑われると思いますが、すこし我慢が必要ですね。使っているうちにすこしずつ慣れてくると思います。

ブラウザの変更をどうしたらよいかわからない場合や変更したものの思ったとおりに動かせないといった場合などはお気軽にご相談くださいね。

____________________________

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00Comments(0)技術的なこと
プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人