2014年01月23日

スマイル光電話のターミナルアダプタについて

いつも東近江スマイルネット、並びに、サービスセンターブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。今回の担当はFです。

今日は、スマイル光電話をお申込いただくと必要となる機器、ターミナルアダプタ(通称TA)について、ランプの状態と対処法をご紹介させていただきます。

○正常なランプ状態
・電源、WAN、通信、LAN、電話、の各ランプが黄緑色に点灯(点滅)している
 (インターネット(告知端末機)が接続されていない場合はLANのランプが消灯します)

前面スマイル光電話のターミナルアダプタについて側面スマイル光電話のターミナルアダプタについて
(画像はクリックで拡大表示できます)

電源ランプが赤く点滅している場合、機器の内部処理で一部エラーが発生している恐れがあります。この状態になってしまっている場合には、お手数をおかけいたしますが、TAの背面の電源ケーブルを一度抜き、挿しなおし、5分ほど様子を見てください。多くの場合は解決が見込めます。(下の写真のiconN01の部分です。)

背面と接続先スマイル光電話のターミナルアダプタについて
(画像はクリックで拡大表示できます)

電源の線をたどるか、下の写真のような大きめのものを探していただくことでもOKです。

ACアダプタスマイル光電話のターミナルアダプタについて
(画像はクリックで拡大表示できます)


上記を行っていただいても、機器状態正常復帰しない場合、どの線を抜き差しするのかわからない場合、等々、ございましたら、スマイルネットサービスセンターまでお電話くださいませ!


今回の記事に関して、もしくは、ぜんぜん関係のないことでも、わからないことがございましたら、スマイルネットサービスセンターまでお問合せくださいませ。ご来店の際には、技術担当不在の場合もありますので、事前にお電話をいただけるととても助かりますですiconN04
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)



同じカテゴリー(技術的なこと)の記事画像
パソコンの初期設定をお願いしたい(訪問事例)
ネット詐欺画面終了法、win11版をご紹介
PDFトラブルの原因が意外なソフト?
「Microsoft Edge」の入力欄が気になる方へ
PCブラウザの移行について
windows11へのアップグレード案内について
同じカテゴリー(技術的なこと)の記事
 パソコンの初期設定をお願いしたい(訪問事例) (2024-05-16 12:00)
 ネット詐欺画面終了法、win11版をご紹介 (2023-05-11 12:00)
 PDFトラブルの原因が意外なソフト? (2023-02-16 12:00)
 「Microsoft Edge」の入力欄が気になる方へ (2022-07-14 12:00)
 PCブラウザの移行について (2022-04-21 12:00)
 windows11へのアップグレード案内について (2022-02-03 12:00)


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00│Comments(0)技術的なこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人