2014年05月15日

五月晴れの賀茂祭

風薫る五月、爽やかな季節となりました。
親戚のお誘いで、近江八幡市の賀茂神社で行なわれるお祭りに行ってきました。

古くは天智天皇が日本初の馬の国営牧場を建設した地で、
七頭の馬が馬場を駆け抜ける平安朝の勇壮な
走馬神事が毎年行なわれています。

五月晴れの賀茂祭
神事を待つ馬たち。撫でてもおとなしい。

五月晴れの賀茂祭
緑鮮やかな森の中、県内外から大勢の見物客が訪れ、その迫力を体感します。

五月晴れの賀茂祭
かわいいお稚児さんが、お祭りに華を添えます。

賀茂神社について、詳しくは以下をご覧下さい。
http://kamo-jinjya.or.jp/




Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人