2017年02月09日
春の訪れ
暦の上では春になりましたがいかがお過ごしでしょうか。
先月は数年ぶりの大雪になりしばらくの間、毎日雪かきで
大変でした。もうこれ以上、積もるほどの雪は降ってほしく
ないのですが、まだまだ油断はできないお天気が続いています。
前回のBlogでヒヤシンスを育てているとお伝えしていました。
1月の中頃、きれいなピンク色のヒヤシンスが咲き、
台所が華やかに。



植木鉢のヒヤシンスも少しずつですがつぼみがふくらんでいます。
寒さが和らぐといっきに咲くでしょうか?
梅の花もちらほら咲いてきましたね。
黄色い花を咲かせるロウバイ(蝋梅)。
多くの植物が枯れる冬に、庭やベランダに彩りを添えてくれる花木
です。青い空に黄色の花が美しいです。

早くぽかぽかと暖かい季節がやってきてほしいものです。
先月は数年ぶりの大雪になりしばらくの間、毎日雪かきで
大変でした。もうこれ以上、積もるほどの雪は降ってほしく
ないのですが、まだまだ油断はできないお天気が続いています。
前回のBlogでヒヤシンスを育てているとお伝えしていました。
1月の中頃、きれいなピンク色のヒヤシンスが咲き、
台所が華やかに。



植木鉢のヒヤシンスも少しずつですがつぼみがふくらんでいます。
寒さが和らぐといっきに咲くでしょうか?
梅の花もちらほら咲いてきましたね。
黄色い花を咲かせるロウバイ(蝋梅)。
多くの植物が枯れる冬に、庭やベランダに彩りを添えてくれる花木
です。青い空に黄色の花が美しいです。

早くぽかぽかと暖かい季節がやってきてほしいものです。