2013年07月18日
ZAQのホームページ リニューアル!!
いつも東近江スマイルネット、並びに、サービスセンターブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
さて、皆様。去る7月1日に、ZAQのホームページがリニューアルしたのをご存知でしょうか。今日はがらっと変わったホームページの、良く使う機能についてご紹介させていただきたいと思います。
まずは全景、とても大きい画像ですので開く際にはご注意ください。

ZAQの新ホームページを開いて最初に見えるのは、多くのお客様が上のほうの町の絵のところまでじゃないかと思います。この町が背景になっているところの、四角い6つの見出しから紹介したいと思います。
1.上段左:ざっくぅのかわいいグッズがいっぱい! ざっくぅグッズ販売
→ZAQグッズ販売のページへ移動します。
2.上段中:まちのクチコミ満載! まちこみZAQ
→日本全国のお店の紹介、実際の使用者さんからの投稿が見られます(ちょっとページが重いです、ご注意ください)。
3.上段右:会員だけのプレゼント情報 うぇぶマガ
→ZAQ会員様(東近江ケーブルユーザー様)だけ応募できるプレゼントがあります。
4.下段左:外出先でもメール使えます メールサービス
→メールアカウント登録等ができるページへ移動します。
→リンク先が「webmail」に変更されました(2013/07/24)
5.下段中:旅行の後はウェブで体験記 ホームページサービス
→ホームページを作成管理する画面へ移動します。
6.下段右:ウイルス対策万全ですか? セキュリティサービス
→ウイルス対策のご検討、お申込等のページへ移動します。
重要なのは下段(4~6)になります。
4のメールサービスを押すと以下の画面に移動します。
→4のメールサービスを押すと「webmail」画面に移動します。(2013/07/24リンク先変更)
ここを押すと
画面へ 
また、インターネット上でメールのチェックができる、webmailサービスへの入り口は、ここです。
or
を押すと
へ 
こちら少々わかりにくくなってしまっております。「外出先じゃなくて、自宅のパソコンで使う場合もあるのにこの表現はいかがなものか」とお叱りもいただいております。改善できるように努めてまいりますので、申し訳ございませんが、今しばらくご辛抱くださいますようお願いいたします。
あと、コネタではありますが、新しいZAQホームページは、ページ内のカスタマイズが可能となっております。

また、会員登録が必要ではありますが、下の方のコンテンツも入替が可能となっております。

ご不明な点がございましたら、スマイルネットサービスセンターまでお問合せくださいませ。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
さて、皆様。去る7月1日に、ZAQのホームページがリニューアルしたのをご存知でしょうか。今日はがらっと変わったホームページの、良く使う機能についてご紹介させていただきたいと思います。
まずは全景、とても大きい画像ですので開く際にはご注意ください。

ZAQの新ホームページを開いて最初に見えるのは、多くのお客様が上のほうの町の絵のところまでじゃないかと思います。この町が背景になっているところの、四角い6つの見出しから紹介したいと思います。
1.上段左:ざっくぅのかわいいグッズがいっぱい! ざっくぅグッズ販売
→ZAQグッズ販売のページへ移動します。
2.上段中:まちのクチコミ満載! まちこみZAQ
→日本全国のお店の紹介、実際の使用者さんからの投稿が見られます(ちょっとページが重いです、ご注意ください)。
3.上段右:会員だけのプレゼント情報 うぇぶマガ
→ZAQ会員様(東近江ケーブルユーザー様)だけ応募できるプレゼントがあります。
4.下段左:外出先でもメール使えます メールサービス
→リンク先が「webmail」に変更されました(2013/07/24)
5.下段中:旅行の後はウェブで体験記 ホームページサービス
→ホームページを作成管理する画面へ移動します。
6.下段右:ウイルス対策万全ですか? セキュリティサービス
→ウイルス対策のご検討、お申込等のページへ移動します。
重要なのは下段(4~6)になります。
→4のメールサービスを押すと「webmail」画面に移動します。(2013/07/24リンク先変更)



また、インターネット上でメールのチェックができる、webmailサービスへの入り口は、ここです。



こちら少々わかりにくくなってしまっております。「外出先じゃなくて、自宅のパソコンで使う場合もあるのにこの表現はいかがなものか」とお叱りもいただいております。改善できるように努めてまいりますので、申し訳ございませんが、今しばらくご辛抱くださいますようお願いいたします。
あと、コネタではありますが、新しいZAQホームページは、ページ内のカスタマイズが可能となっております。

また、会員登録が必要ではありますが、下の方のコンテンツも入替が可能となっております。

ご不明な点がございましたら、スマイルネットサービスセンターまでお問合せくださいませ。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2013年06月20日
鳥の鳴き声
先日永源寺でアカショウビンの鳴き声を聞きました。
アカショウビンという鳥は、毎年フィリピンなど南の島から渡ってくる渡り鳥で、姿を見ることはなかなかできませんが、その鳴き声なら時々聞くことが出来ます。
(youtubeより、私の撮影ではありません
)
姿はこんな感じ(ウィキペディアより)

私も1度しか見たことがありませんが、大変綺麗な鳥です。
それ以外にも、不思議な鳥の鳴き声を載せておきます。
夏休みにキャンプなど出かけられたときに注意して聞いてみてください。
アオバト

イカル

トラツグミ

それと、鳥の鳴き声から鳥の種類を突き止めるのって結構大変なんですよね、そんな時役立つのが「さえずりナビ」
iPhoneの無料アプリなので、iPhoneをお持ちの方は一度お試しください。
さえずりナビ
普通のホームページでは
日本の鳥百科 もっと知りたい!日本の鳥たちが優秀です
アカショウビンという鳥は、毎年フィリピンなど南の島から渡ってくる渡り鳥で、姿を見ることはなかなかできませんが、その鳴き声なら時々聞くことが出来ます。

(youtubeより、私の撮影ではありません

姿はこんな感じ(ウィキペディアより)

私も1度しか見たことがありませんが、大変綺麗な鳥です。
それ以外にも、不思議な鳥の鳴き声を載せておきます。
夏休みにキャンプなど出かけられたときに注意して聞いてみてください。
アオバト

イカル

トラツグミ

それと、鳥の鳴き声から鳥の種類を突き止めるのって結構大変なんですよね、そんな時役立つのが「さえずりナビ」
iPhoneの無料アプリなので、iPhoneをお持ちの方は一度お試しください。

さえずりナビ
普通のホームページでは
日本の鳥百科 もっと知りたい!日本の鳥たちが優秀です

2013年06月06日
「キャンペーンでの0円工事」を見学。
先日スマイルネットに加入した、親戚宅の工事を見学させてもらいました。
この物件では昨年末頃からなぜか日中だけ
地デジチャンネルが複数映らなくなったため加入となりました。
夜はキレイに映るので今までは我慢して見ていた、との話。
高架の道路や大きな工場が近いので、今まで運良くアンテナで映っていたのかもしれません。
TVの機能でアンテナ経由のレベルを簡易チェックしてみると、どうやら
映るギリギリの数値のようでした

すでに利用中の方はご存知かと思いますが、ご利用開始まで
お申込み
宅内環境調査
電柱からの引込み工事
宅内工事(開通)
インターネット訪問設定(※希望の方のみ)
・・という流れで進んで行きます。
引込み業者さんの工事風景です。
(左:電柱からの引込み作業 右:V-ONU(光回線終端ボックス)の取付)


後日の宅内工事後、アンテナからのつなぎ変えが完了すると・・

なんということでしょう
これだけ受信レベルが上がりました。
画面のチラツキなども出ず、親戚も満足していました。
現在、「宅内工事費0円キャンペーン」中です。
ご加入を迷っておられる方は、ぜひ2013年6月末までのこの機会にご検討くださいませ。
なお最終日近くはお問合せ混雑が予想されますので、ご相談はお早めに!
※上記工事内容や結果は、一例です。
環境によっては別途ブースタなどが必要になる場合があります。
事前のお打ち合わせの際、工事担当までご確認くださいませ。
※当サービスセンターからの放送受信調査は行っておりません。
アンテナ受信環境を改善される場合は取付け業者様へご相談をお願いします。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)

この物件では昨年末頃からなぜか日中だけ
地デジチャンネルが複数映らなくなったため加入となりました。
夜はキレイに映るので今までは我慢して見ていた、との話。
高架の道路や大きな工場が近いので、今まで運良くアンテナで映っていたのかもしれません。
TVの機能でアンテナ経由のレベルを簡易チェックしてみると、どうやら
映るギリギリの数値のようでした


すでに利用中の方はご存知かと思いますが、ご利用開始まで





・・という流れで進んで行きます。
引込み業者さんの工事風景です。
(左:電柱からの引込み作業 右:V-ONU(光回線終端ボックス)の取付)

後日の宅内工事後、アンテナからのつなぎ変えが完了すると・・

なんということでしょう

画面のチラツキなども出ず、親戚も満足していました。
現在、「宅内工事費0円キャンペーン」中です。
ご加入を迷っておられる方は、ぜひ2013年6月末までのこの機会にご検討くださいませ。
なお最終日近くはお問合せ混雑が予想されますので、ご相談はお早めに!
※上記工事内容や結果は、一例です。
環境によっては別途ブースタなどが必要になる場合があります。
事前のお打ち合わせの際、工事担当までご確認くださいませ。
※当サービスセンターからの放送受信調査は行っておりません。
アンテナ受信環境を改善される場合は取付け業者様へご相談をお願いします。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2013年04月18日
公式ホームページリニューアル!! その2
前回予告のあった、ニューホームページの見所等のご紹介です。
今回は既に加入いただいている方への情報をピックアップします。
まずは、お得な情報から
新しいホームページでは、お友達紹介がホームページからできるようになっています。
お友達紹介は
トップページ右のカラムZAQの下から。

紹介したお友達がケーブルテレビに新規に加入されると、JCBギフト券5,000円分が、紹介したあなただけじゃなく紹介されたお友達にもプレゼントされます。インターネットのみの新規加入も可能ですので、ネットの速度が遅いとか、月々の料金が高いとお困りのお友達を是非ご紹介ください。
次はその下、コミュニティチャンネルの視聴者プレゼントです。

こちらは、その時々のコミチャンの視聴者プレゼントの情報を掲載します。
時々チェックしてプレゼントゲットしてください。
あとは、以前からある機能ですが「マイページ」と「スマイル光電話専用ページ」です。
以前は右の下のほうにありましたが、今度は左のカラム真ん中辺りです。


「マイページ」はケーブルテレビの利用料金の明細が確認できます。
最初にホームページ上で登録が必要ですので、マイページの使い方を見ながら、ユーザー登録をお願いします。
「光電話専用ページ」は「スマイル光電話」の通話履歴を見ることができます。
こちらの認証IDとパスワードは光電話にお申し込みが完了したときにお渡ししている「スマイル光電話登録完了通知書」という紙に記載しているものを使用します。
「マイページ」は青いログイン画面、「光電話専用ページ」は緑色のログイン画面、それぞれID,パスワードが異なりますので、間違えないようにご利用ください。


今回は既に加入いただいている方への情報をピックアップします。
まずは、お得な情報から
新しいホームページでは、お友達紹介がホームページからできるようになっています。
お友達紹介は
トップページ右のカラムZAQの下から。

紹介したお友達がケーブルテレビに新規に加入されると、JCBギフト券5,000円分が、紹介したあなただけじゃなく紹介されたお友達にもプレゼントされます。インターネットのみの新規加入も可能ですので、ネットの速度が遅いとか、月々の料金が高いとお困りのお友達を是非ご紹介ください。
次はその下、コミュニティチャンネルの視聴者プレゼントです。

こちらは、その時々のコミチャンの視聴者プレゼントの情報を掲載します。
時々チェックしてプレゼントゲットしてください。
あとは、以前からある機能ですが「マイページ」と「スマイル光電話専用ページ」です。
以前は右の下のほうにありましたが、今度は左のカラム真ん中辺りです。


「マイページ」はケーブルテレビの利用料金の明細が確認できます。
最初にホームページ上で登録が必要ですので、マイページの使い方を見ながら、ユーザー登録をお願いします。
「光電話専用ページ」は「スマイル光電話」の通話履歴を見ることができます。
こちらの認証IDとパスワードは光電話にお申し込みが完了したときにお渡ししている「スマイル光電話登録完了通知書」という紙に記載しているものを使用します。
「マイページ」は青いログイン画面、「光電話専用ページ」は緑色のログイン画面、それぞれID,パスワードが異なりますので、間違えないようにご利用ください。


2013年04月11日
公式ホームページリニューアル!!
いつも東近江スマイルネット、並びに、サービスセンターブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
今日は大ニュースがあります!
なんと!!
スマイルネットのホームページを大幅リニューアル致しました~!
(タイトルでバレていたかもしれませんね)

全体像の参考画像です。(画像をクリックすると新しいホームページが開きます。)
新しいホームページも、なにとぞよろしくお願い致します。
(一番最初に開くときだけ少し重く感じるかもしれませんが、その後はさくさくと表示できる予定です。)
さて、私が担当するときは、できるだけ技術的なお話をさせていただこうと思っている次第ですので、
ニューホームページの見所等のご紹介は、次回にさせていただきたいと思います(すいません)。
皆様、インターネットはどうやってご覧になっておられますか?
インターネットを見るためには、「ブラウザ」というソフトが必要になります。
「ブラウザ」という単語が聞きなれないという方もいらっしゃると思います。
しかし、ご心配には及びません。現在このブログを見ていただいているソフトが「ブラウザ」なのです。
ブラウザとは、もともと 「browse/拾い読みする」 という単語からきており、
インターネットを見るための「e」というアイコンが、一般的なブラウザになります。

このソフトを「インターネットエクスプローラー(通称IE)」と言います。
インターネットエクスプローラー以外にも、下記のような色々なブラウザがあります。

左から、Mozilla Firefox、Safari、Google Chrome、Opera、というブラウザです。
さて、インターネットエクスプローラーには、Windowsの進化とともに、いくつかのverが存在します。

(アイコンで見るとこんな感じです、個人的にIE5がすごく懐かしいです。)
その、いくつかのverでリニューアルしたスマイルネットのホームページを閲覧してみました。
・IEはver7以降は正常に表示されている
・IE6だと、下の方がちょっと崩れ、画像の透過が一部うまくいかない状態、
・IE5.5以前は、まともに表示できません

(IE6で表示するとこんな感じに少しだけ崩れます。)
さすがに、もうIE5.5以前を使っておられる方は居らっしゃらないかと思いますが、もしお使いであれば、セキュリティの脆弱性等もございますので、新しいverへupdateをしてください。
わからない場合は、お気軽にスマイルネットサービスセンターへご用命くださいませ。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
今日は大ニュースがあります!
なんと!!
スマイルネットのホームページを大幅リニューアル致しました~!
(タイトルでバレていたかもしれませんね)

全体像の参考画像です。(画像をクリックすると新しいホームページが開きます。)
新しいホームページも、なにとぞよろしくお願い致します。
(一番最初に開くときだけ少し重く感じるかもしれませんが、その後はさくさくと表示できる予定です。)
さて、私が担当するときは、できるだけ技術的なお話をさせていただこうと思っている次第ですので、
ニューホームページの見所等のご紹介は、次回にさせていただきたいと思います(すいません)。
皆様、インターネットはどうやってご覧になっておられますか?
インターネットを見るためには、「ブラウザ」というソフトが必要になります。
「ブラウザ」という単語が聞きなれないという方もいらっしゃると思います。
しかし、ご心配には及びません。現在このブログを見ていただいているソフトが「ブラウザ」なのです。
ブラウザとは、もともと 「browse/拾い読みする」 という単語からきており、
インターネットを見るための「e」というアイコンが、一般的なブラウザになります。

このソフトを「インターネットエクスプローラー(通称IE)」と言います。
インターネットエクスプローラー以外にも、下記のような色々なブラウザがあります。




左から、Mozilla Firefox、Safari、Google Chrome、Opera、というブラウザです。
さて、インターネットエクスプローラーには、Windowsの進化とともに、いくつかのverが存在します。

(アイコンで見るとこんな感じです、個人的にIE5がすごく懐かしいです。)
その、いくつかのverでリニューアルしたスマイルネットのホームページを閲覧してみました。
・IEはver7以降は正常に表示されている
・IE6だと、下の方がちょっと崩れ、画像の透過が一部うまくいかない状態、
・IE5.5以前は、まともに表示できません

(IE6で表示するとこんな感じに少しだけ崩れます。)
さすがに、もうIE5.5以前を使っておられる方は居らっしゃらないかと思いますが、もしお使いであれば、セキュリティの脆弱性等もございますので、新しいverへupdateをしてください。
わからない場合は、お気軽にスマイルネットサービスセンターへご用命くださいませ。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)