2013年09月26日

迷惑なソフトウェア

最近、「PCの高速化・最適化」や「無駄なレジストリの削除」などを行いパソコンを高速化するという無料の怪しいソフトが出回っています。以前からあった海外ソフトなのですが、最近はきっちりと日本語化もされていて、知らず知らずのうちにインストールしてしまわれる方が増えています。

この手のソフトをインストールすると、PCに大量のエラーがあるように表示し、解決するには有償版の購入が必要というようなメッセージが表示されます。

実際には、問題がなくても表示されますし、有償版を購入してもそれが直るというものでもありません。

また、困ったことに、これらのソフトはファイルを削除したり、PCの情報を盗んだりするわけではないので、ウイルス対策ソフトでは検知されません。

そこで、今回はどのようなときに表示されて、どのような点に注意すればいいか、ご紹介したいと思います。

まず、インストールしてしまうまでの手順を見てみましょう。

最初は普通に知りたいことを検索することから。


画像をクリックすると大きな画像で見られます。

実際にお客様が検索されたキーワード「菊 植え方」で検索してみます。



検索結果が表示されますが、そのうちの上の辺りは、検索キーワードに関連した広告が表示されます。
この広告の中に、怪しいサイトに誘導される可能性のある広告が含まれていることがあります。
ちゃんとした広告もありますし、広告のページ表示したからといってすぐにソフトが入ってしまうわけではないので、興味がある広告はクリックしてもらって大丈夫です。



広告の中のひとつをクリックしたとこと、このようなページにたどり着きました。
表示されている内容自体には問題ありませんが、ページの右側、ここも広告欄ですがこの中に怪しいバナー画像があります。


実際には激しくチカチカして、いかにもPCが危険な状態になっているようなイメージを与えます。
ただ、このバナー画像をクリックしてもまだ、ソフトは入りません。
次のページが問題です。



このページの一番下、ファイルの実行や保存を選ぶ画面が表示されています。
この画面で、実行を選ぶとソフトが入ってしまいます。また保存を選んでもその後に実行を選ぶ画面が出てしまいますので、キャンセルをクリックするか、何もクリックせずにこの画面を閉じてください。

このように何ステップかふまないとたどり着きませんし、たどり着いてもファイルの実行をクリックしなければ、ソフトが入ることはありませんので、ファイルの実行画面が出たら、そこでストップして詳しい人に確認するか、わからなければ実行しないようにしましょう。

それと、PCの速度が遅くて困っているときに、「PC 遅い」「Windows 重い」などと検索すると、最初の広告で、これらの迷惑なソフトの広告が表示されることがあります。
さらに、迷惑なソフトを削除するためにいろいろ調べていくと、削除するという偽ソフトがあったりしますので、よくよく調べてインストールしてください。

また、よくわからなければ、いろいろさわる前にサービスセンターまでご相談ください。

  


Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00Comments(0)技術的なこと
プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人