2021年11月25日

京都 紅葉を求めて

秋晴れの土曜日、久しぶりに
「そうだ、京都へ行こう」と紅葉を見に行ってきました。

まずは東福寺です。
眼下に楓の木が広がる【通天橋】はたくさんの人でしたので、
庭園へ。
人波が戻っていることを感じました。
ここの紅葉はちらっと遠くから眺めるだけ。
広い敷地で建物も立派で圧倒されました。

京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて

そして次は泉涌寺です。
皇室ゆかりのお寺で格式高いお寺です。
ここの庭では紅葉が太陽の光にちょうど当たって
座って見上げるときれいでした。
ちょっとほっこり。

京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて

最後に今熊野観音寺へ。
泉涌寺の道沿いのお寺だったので行ってみたところ
西国三十三所十五霊場でした。
ここはたくさんの紅葉があり、お団子を食べてゆっくり鑑賞しました。

京都 紅葉を求めて
京都 紅葉を求めて

三つのお寺の御朱印をいただき、なんと万歩計は
16,000歩を超えていました。
よく歩きましたが、良いお天気でもあったので、疲れもせず、
気持ちの良い一日でした。

11月ももうあと少しになり、冬の足音もすぐそこまで近づいています。
今冬は寒くなる予報が出されていますので、お気をつけて。




Posted by 東近江スマイルネットサービスセンター at 12:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
東近江スマイルネットサービスセンター
東近江スマイルネットサービスセンター
〒527-0022
滋賀県東近江市
      八日市上之町7-5
IPTEL 050-5801-1112
TEL 0748-20-1233
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人