2018年04月19日
4/29.30は「びわこJAZZ東近江2018」へ♪

4/29(日・祝)30(月・祝)の2日間、
滋賀県の大型JAZZフェスティバル、
「びわこJAZZ東近江2018」が開催されます

東近江市役所~八日市駅周辺の28会場で
春の陽気のなか音楽が響きわたります

東近江スマイルネットではこのイベントを応援させていただいています

八日市サービスセンターもその1会場となっていますので
ぜひ遊びにきてくださいね

くわしくはイベント公式ホームページへどうぞ

2017年06月15日
IP通話アプリのご紹介
世の中にはskype、LINE、etc・・通話アプリはいろいろとありますが、今回は多くのスマイルネット加入者様に利用いただいているスマイルIP電話/スマイル光電話と無料通話ができる!アプリをご紹介したいと思います。

スマイルネットの050番号はフュージョン/楽天コミュニケーションズグループのIP番号なのですが、提携業者の持つ050番号同士であれば無料通話ができます。
スマイルホン電話帳にも他社の番号が一部0円と掲載されているのはこのためです。
「SMARTalk」アプリはアイコンの楽天マーク®が示す通り、固定電話同様に提携IP番号と無料通話ができ、一般的な携帯キャリアよりも発信料が安く設定されている(国内携帯・PHS・固定電話への通話が全て8円/30秒)ため、活用できればぐっと通信費の節約が見込めます
アプリの実際の画面は以下。

①自分の取得した番号の表示。(画像は一部加工しています)
②数字パネルから架け先をタッチしていき・・
③無料通話先であれば、途中でもココに「FREE」表示されます
ご利用条件、手続きとして
・「IP-Phone SMART」サービスお申し込みが必要です。(クレジットカード要)
・初期登録のための日数がかかります。
・番号発行手数料として¥500(税別)が発生します。
:
その他、公式HPの注意事項やQ&Aは必ずご確認ください↓
※掲載情報は 2017/6/1現在の内容です。
※ご紹介のアプリについては、スマイルネットでサポートを行うものでは
ありませんので、お客様責任での運用をお願いいたします。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)

「SMARTalk」アプリ
スマイルネットの050番号はフュージョン/楽天コミュニケーションズグループのIP番号なのですが、提携業者の持つ050番号同士であれば無料通話ができます。
スマイルホン電話帳にも他社の番号が一部0円と掲載されているのはこのためです。
「SMARTalk」アプリはアイコンの楽天マーク®が示す通り、固定電話同様に提携IP番号と無料通話ができ、一般的な携帯キャリアよりも発信料が安く設定されている(国内携帯・PHS・固定電話への通話が全て8円/30秒)ため、活用できればぐっと通信費の節約が見込めます

アプリの実際の画面は以下。

①自分の取得した番号の表示。(画像は一部加工しています)
②数字パネルから架け先をタッチしていき・・
③無料通話先であれば、途中でもココに「FREE」表示されます
ご利用条件、手続きとして
・「IP-Phone SMART」サービスお申し込みが必要です。(クレジットカード要)
・初期登録のための日数がかかります。
・番号発行手数料として¥500(税別)が発生します。
:
その他、公式HPの注意事項やQ&Aは必ずご確認ください↓
※掲載情報は 2017/6/1現在の内容です。
※ご紹介のアプリについては、スマイルネットでサポートを行うものでは
ありませんので、お客様責任での運用をお願いいたします。
------------------------------------------------------------
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2017年04月06日
ノートPC等のリサイクル。

我が家で先日模様替えと不用品整理を行った際、旧型のノートPCが出てきました。動作も重くさっさと処分すればよかったのですが、いわゆるPCリサイクル法により、ごみとして出せず業者依頼するための費用(※PCリサイクルマーク表示の品を除く)や申し込みが必要なんですよね・・面倒でついつい放置していました

しかし、実は今年からそんな処分の悩みは一切不要となったのです

東近江市にお住まいの皆さんにぜひご利用いただきたいのが、今年から市役所本庁/各支所、コミュニティセンターに設置された・・
「使用済小型家電回収ボックス」!

なんと手続きも費用も要らず、バッテリーを外してポストのように入れるだけ


(バッテリーのリサイクルについてはこちらへ)
故障したルータ、マウス、固定電話等の処分に困る機器もOKですが、対応サイズなどの回収ルールは必ず守って活用しましょう!
なお、機械ごと粉砕されますがPC内のデータは念のため消去しておいてくださいとのこと。

東近江市 使用済小型家電の回収について
東近江市廃棄物対策課 : 050-5801-5636(IP電話)
------------------------------------------------------------


東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2016年12月01日
年賀状の準備、お済みですか
すでに、PCでの年賀状作成に手をつけはじめている方が多いかと思います。
今回は、PCで年賀状を作っている皆様へちょっとした情報をお伝えします。
国内メーカーPCにはほぼ必ずといっていいほど便利な年賀状ソフトがインストールされていますが、PC買い替えなどのあとでファイルのバックアップとコピーはやったけど前の住所録データが引き継げない
ということがちょくちょく発生します。
実は同じメーカー製でも、必ずしも同じソフトが入っているわけではなく、同名のソフトでもバージョンがかけはなれすぎているとデータの引継ぎができないものがあるのです。
「じゃあ、PCを買い換えたらまたイチから入力しないといけないの?何十件も
」
・・というお声もあるかと思います。
さすがにそれは大変なので、汎用性のある「CSV(区切り文字)形式」で出力してみましょう
各ソフトで手順はそれぞれ違いますが、多くはCSV形式での出力、取り込みに対応しているのであきらめる前に試してみる価値はあります。

↑筆ぐるめVer17での出力操作
ちなみにCSVファイルは、マイクロソフトのExcelでも開けるため冠婚葬祭用など別のリストとしても活用できます
ただし、完全な互換性を保証するものではなく、ソフトの機能や使用環境等により思い通りにファイル変換・取り込みができない場合があります・・
悪しからずご了承くださいませ。
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
今回は、PCで年賀状を作っている皆様へちょっとした情報をお伝えします。
国内メーカーPCにはほぼ必ずといっていいほど便利な年賀状ソフトがインストールされていますが、PC買い替えなどのあとでファイルのバックアップとコピーはやったけど前の住所録データが引き継げない

実は同じメーカー製でも、必ずしも同じソフトが入っているわけではなく、同名のソフトでもバージョンがかけはなれすぎているとデータの引継ぎができないものがあるのです。
「じゃあ、PCを買い換えたらまたイチから入力しないといけないの?何十件も

・・というお声もあるかと思います。
さすがにそれは大変なので、汎用性のある「CSV(区切り文字)形式」で出力してみましょう

各ソフトで手順はそれぞれ違いますが、多くはCSV形式での出力、取り込みに対応しているのであきらめる前に試してみる価値はあります。

↑筆ぐるめVer17での出力操作
ちなみにCSVファイルは、マイクロソフトのExcelでも開けるため冠婚葬祭用など別のリストとしても活用できます

ただし、完全な互換性を保証するものではなく、ソフトの機能や使用環境等により思い通りにファイル変換・取り込みができない場合があります・・
悪しからずご了承くださいませ。
東近江ケーブルネットワーク㈱
IP:050-5801-2525 NTT:0749-45-8391
受付時間:8:30~17:15(平日)
東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112 NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)
2016年07月21日
待望の梅雨明け!夏のお出かけにオススメのアプリをご紹介♪
梅雨明け宣言が出されました!今年の梅雨は雨が多く、蒸し暑くかったですね
いよいよ夏本番、お子様をお持ちのご家庭も夏休みに「どこへ行こうかなー?」とお考えのことと思います。
そこで、今回はそんな方にオススメのスマホアプリを3つご紹介します!

いよいよ夏本番、お子様をお持ちのご家庭も夏休みに「どこへ行こうかなー?」とお考えのことと思います。
そこで、今回はそんな方にオススメのスマホアプリを3つご紹介します!
各リンクよりアプリ提供サイトへ訪問できますので、そちらよりアプリを手に入れてくださいね。
①ことりっぷ

(上記は運営サイトより抜粋)
(上記は運営サイトより抜粋)
おでかけに関するニュースやたのしい連載記事が楽しめます♪
①ことりっぷ

(上記は運営サイトより抜粋)
旅行ガイドブックでおなじみの「ことりっぷ」が運営する、スマホ向け情報配信サービスです。
スマホで手軽に、「旬な厳選スポット情報」を観たり、「お気に入り情報」をクリップすることができ便利です


おでかけに関するニュースやたのしい連載記事が楽しめます♪
旅行ガイド誌発行数世界No.1のるるぶならではのサービスです!
ご紹介は以上です。
ぜひ参考にしてくださいね。