2023年08月03日
奥永源寺に涼を求めて


暑い中、皆さまは体調いかがでしょうか?
天気も良かったお休みの平日、夏空の下奥永源寺の旧八風街道(国道421号線)沿いを散策しました。
気温は平地と大きく変わりませんが、緑と水辺の豊富な自然に癒されてきました。

晴れの日続きでも干上がることなく、瀧音がはっきりと響いていました。

2011年の石榑トンネル開通後は大型トラックが日常的に走れていますが、昔は普通車のすれ違いも大変な隘路だけだったんですね


(当時の国土交通省 開発資料より)
今では森林浴にぴったりの林道です。



そのためちょっとした秘境探検気分が味わえます。
ここまで来ると川の水は冷たく勢いがあり、ゴーという渓流の音に耳まで気持ちがよかったです。

容器持参でお土産にさせてもらいました


散策のあとは、開放感のある道の駅で遅めの昼食。今回はオムライス
。

空腹に染み渡りました・・
いくつかの写真にはGoogleマップへのリンクを張っていますので、ご興味ある方は訪れてみてください。
ただし、川遊び禁止のところや野生動物

注意して夏を楽しみましょう

東近江スマイルネットサービスセンター
IP:050-5801-1112
NTT:0748-20-1233
受付時間:9:00~20:00(平日)/9:00~18:00(土日祝)